さぬき市の最新イベント
- 鴨部神社 節分祭 [ 2月のイベント ]
- 2021年は、新型コロナウイルス感染拡大予防として規模縮小にて開催いたします。
- 大窪寺柴灯大護摩供養 [ 3月のイベント ]
- 春分の日と8月11日(山の日)に行われ、四国内の霊峰や集験場で修行している山伏たちが集まって弘法大師の恩を報い、徳を募って供養を営む伝統行事。
- 第93回源内祭 [ 3月のイベント ]
- 平賀源内先生を顕彰する祭り。神事をはじめ、児童、生徒らによる発明工夫作品の優秀発表が行われます。
- ※中止決定※ 道の駅「ながお」さくらまつり [ 4月のイベント ]
- 満開の桜の下、春の一日を満喫しませんか。前山ダム1周ウォーク、宝探しや讃岐夢豚の販売、天ぷらと餅つきの実演販売や産直市など多彩なイベントが盛りだくさんです!!
- ※規模縮小※ 鎮花祭(はなしずめのまつり) [ 4月のイベント ]
- かつて桜の散る頃に多かった疫病を鎮めようと願う神事。神職による降神の儀の後、御幣(ごへい)を乗せた花みこしを中心に勇壮な少年武者や稚児、舞女などの行列が桜並木の下を練り歩きます。
- ※中止決定※春を食べよう [ 4月のイベント ]
- 春の里山を歩いて、旬の山菜採りをします。そのあとは、その山菜を天ぷらにしてうどんにのせて味わいます。
そのほか、バザーコーナーや手づくりうどん・もちつき・ねじパン作りなどの体験コーナーも。
- 志度寺柴灯護摩※注意有※ [ 5月のイベント ]
- 護摩壇に山伏が火を点ずると、たちまち天空へと白煙が立ち昇り、参拝者は手を合わせて般若心経を唱えながら祈願成就を願います。