大窪寺柴灯大護摩供養 ホーム>イベント情報>冬のイベント(1~3月)>大窪寺柴灯大護摩供養 春分の日と8月11日(山の日)に行われ、四国内の霊峰や集験場で修行している山伏たちが集まって弘法大師の恩を報い、徳を募って供養を営む八百年余りの伝統行事。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、内容が変更になる場合がございます。 開催日時2023年3月21日(火・祝) 12:30~15:00開催場所大窪寺問い合わせ先大窪寺 TEL 0879-56-2278 関連情報:大窪寺
その他関連情報 さぬき市冬のうまいもんまつり 長尾寺大会陽(力餅運搬競技)※2023年中止※ 第95回源内祭 鴨部神社 節分祭 長尾寺三味線餅つき ※2023年中止※ 津田の松原凧揚げ大会 ※2023年中止※